2015.07.27 Monday
ファンライド連載、11回目は中村圭佑選手
話をした印象は『マイルドな福島康司』って感じです。
今の自転車ファンで康司さんを知っている人はどれくらいいるか分かりませんが、ぶっ飛んだ性格で常にアタックして逃げて、ツール・ド・ランカウイでも単独で逃げてステージ優勝した経験を持ち、特にだれもかれもにポストカードを配って、自らをアピールしてました。今はあんな積極的にファンサービスする選手がいなくなって、寂しい限りです。

中村君も積極的にアタックするパンチャーなのと、なにかちょっといい意味でぶっ飛んでる感じました。転校も多く経験し、今は高校生ながら一人暮らししてて、しっかりしているんですよね。話を聞いて色々な運命が自転車界へと導いているような気がしました。詳しくは記事に書いたので、見てみてください。今後が楽しみな選手の一人です。

高校選抜大会で2番手を走る中村君
中村君も出場する高校生たちが狙う戦いインターハイが8月に開催されます。8月7日〜9日に大阪の岸和田競輪場でトラック、10日に鈴鹿サーキットでロードを行います。
インターハイといえば、マンガ『弱虫ペダル』ですが、弱虫ペダルではインターハイ=ステージレースとなっていますが、実際のインターハイはワンデーレースなんですよ。
そう考えると、高校生が出場する日本のステージレースって、今はないのかな?2days race in 木祖村に高校生がチームで出るようになったら、面白そうだけどな〜。
実は私、インターハイは見に行ったことがないので、高校対抗なのか個人なのかイマイチ仕組みがよく分かっていません。今年は審判として、参加することになっているので、じっくりレースが見られるかは分かりませんが、高校生の戦い見たいと思います。
今まで取り上げた高校生たち11人中8人がインターハイに出場するので、彼らの走り楽しみにしたいです。ぜひ注目してみてみてください。トラックは多分中継あると思いますが、ロードはどうなんだろ?発見したらツイッターでつぶやくようにします。
インターハイの詳細→ http://www.hs-cycling.com/interhigh/2015_osaka/h27_osaka-ih_index.html
今の自転車ファンで康司さんを知っている人はどれくらいいるか分かりませんが、ぶっ飛んだ性格で常にアタックして逃げて、ツール・ド・ランカウイでも単独で逃げてステージ優勝した経験を持ち、特にだれもかれもにポストカードを配って、自らをアピールしてました。今はあんな積極的にファンサービスする選手がいなくなって、寂しい限りです。

中村君も積極的にアタックするパンチャーなのと、なにかちょっといい意味でぶっ飛んでる感じました。転校も多く経験し、今は高校生ながら一人暮らししてて、しっかりしているんですよね。話を聞いて色々な運命が自転車界へと導いているような気がしました。詳しくは記事に書いたので、見てみてください。今後が楽しみな選手の一人です。

高校選抜大会で2番手を走る中村君
中村君も出場する高校生たちが狙う戦いインターハイが8月に開催されます。8月7日〜9日に大阪の岸和田競輪場でトラック、10日に鈴鹿サーキットでロードを行います。
インターハイといえば、マンガ『弱虫ペダル』ですが、弱虫ペダルではインターハイ=ステージレースとなっていますが、実際のインターハイはワンデーレースなんですよ。
そう考えると、高校生が出場する日本のステージレースって、今はないのかな?2days race in 木祖村に高校生がチームで出るようになったら、面白そうだけどな〜。
実は私、インターハイは見に行ったことがないので、高校対抗なのか個人なのかイマイチ仕組みがよく分かっていません。今年は審判として、参加することになっているので、じっくりレースが見られるかは分かりませんが、高校生の戦い見たいと思います。
今まで取り上げた高校生たち11人中8人がインターハイに出場するので、彼らの走り楽しみにしたいです。ぜひ注目してみてみてください。トラックは多分中継あると思いますが、ロードはどうなんだろ?発見したらツイッターでつぶやくようにします。
インターハイの詳細→ http://www.hs-cycling.com/interhigh/2015_osaka/h27_osaka-ih_index.html